今年の夏もまた、衣替えの季節がやってきましたねー!
暖かくなってきて、悩む事はここでもあるんですよね…。
ダニ問題!
一年しまいっぱなしで不安になって洗濯したいけど、果たしてこんな方法で一掃出来るのでしょうか?
私も、夏の衣替えが心配になってきました^^;
洗濯する事でダニは無くなるのでしょうか?
それに、その為の一掃方法はあるのでしょうか?
そんなダニ問題についてお話しますね。
合わせて、ダニアレルギーを予防対策するにはどうしたらいいのかも紹介します!
衣替えの洗濯でダニって無くなるのか?
衣替えの時に簡単に洗濯でダニを除去出来たら楽でいいですよね!
でも、果たして本当にそんな方法で大丈夫なのでしょうか…?
答えは「微妙なところです!」
と、いうのは、ダニの種類にもよりますし、完璧に無くなるのはダニの卵や糞だからなんですね!
うわー!書いてて気持ち悪い^^;笑
つまり、洗濯ではダニは無くならないって事じゃないですか!
成虫のダニはいなくならないっていうの、超気持ち悪い;;
そもそも、ダニっていなくする事は出来ないんですって!
でも、ダニアレルギーの人にとっては、困っちゃいますよね…。
ではダニはどんな家を好むのか調べてみた所…。
温度が25℃以上・湿度が65℃以上・髪やフケが大好物!
なんだそうで…。(迷惑ですね…。)
なので、調べてみた所、洗濯「だけ」ではダメなんだそうな…。
一刻も早くダニを除去したいですよね!
なので、その方法を詳しく次の項目で紹介します。
衣替えでダニを一掃させる方法はこれ!
では、ダニを一掃しちゃいましょう!
ダニにとっての天敵は高熱です!
…って事は、高熱で洗ったらいいんじゃないかと考えますよね。
それだけではダメなんだそうです。
なので、私も試して成功した一掃方法を紹介しますね!
★衣服についたダニ一掃方法★
1、湯船に50℃のお湯を張って、そこに衣服を入れましょう。
2、30分~1時間程で衣服を出し、いつも通りに洗濯をしましょう。
3、干して乾ききる前に入れ、ドライヤーで乾かします。
4、もしくは(スチーム)アイロンの熱風で乾かしましょう!
これで、ダニ死滅99%!!
これだけでは、まだちょっと…なんて人は、ダニ対策洗剤を使うといいかも!
▼ダニクリン まるごと防ダニ仕上げ剤
洗濯する際に、これを使えば完璧かも!?
他にも、布団やシーツなどにも使えるので、買っといて損はないですよ^^
但し、注意すべき事が…。
それはジャケットやサマーニットなどの生地の場合は、熱処理を60℃くらいまであげた方がいいかも。
「そんなにしなきゃダメなの!?面倒よ!」って方には、洗濯機をこの機会に買い替えるのをおすすめします!
例えば、自分で温度調節が出来る洗濯機。
約60℃除菌コースで洗濯出来るのでオススメです!
▼Panasonic 温水泡洗浄
→パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 (洗濯11.0kg・左開き)「VXシリーズ」 NA−VX8800L−W クリスタルホワイト (洗濯槽自動お掃除・ヒートポンプ乾燥機能付)(標準設置無料)
もし、自力で試してまだ不安が残るなら、思い切ってクリーニング店に持って行くのもアリですよ^^
ダニによるアレルギー対策をするための収納方法
最後に、ダニ予防出来る収納方法を紹介しますね。
上記のような面倒な事にならないように、アレルギー対策を万全にしておきましょう!
★アレルギー対策・収納方法★
まずは、普段から出来る対策から。
・部屋・押し入れの換気
空気の入れ替えは一番大事ですね。
ダニでなくても、空気の入れ替えは住みよい暮らしをする為には。
・温度、湿度のコントロール
湿度が低い時はそのままで、高い時は快適に暮らせる程度に低くするといいかも!
湿度計や除湿器でダニが苦手な65℃以下にコントロールしましょう♪
私が愛用している除湿シートをオススメしますね。
ダニだけでなくカビも一緒に対策すれば、いつでも綺麗な衣服で出かけられますよ。
▼ドライペット 衣類・皮製品用
→ドライペット 衣類・皮製品用 お徳用(25g*12シート入)【ドライペット】
温度は25℃以下に保てれば大丈夫だと思います。
・こまめに掃除を
気持ちの良い風通しをしたら、衣服をしまう引き出しなどを掃除するといいですよ。
意外と砂みたいなジャリジャリしたものがある事もあるので…。
その時に側に置いておいて欲しい物が。
しっかりがっつりダニ避けをするなら、これがオススメ!
▼ダニバリア ダニよけゲル ハーバルミントの香り 110g
置くだけですし、ダニが嫌いな抗菌成分配合の消臭・芳香剤なので使ってみて下さいね♪
他にも100均でダニ獲りシートが購入出来るので是非、ご参考までに♪
まとめ
いかがでしたか?
1、ダニの種類にもより、完璧に無くなるのはダニの卵や糞だけなので完璧にはいなくならないです。
2、熱いお湯や熱風でダニを出来るだけ死滅させましょう!
3、ダニが嫌いな環境・収納作りをするといいかも。
が、衣替えでダニを対策する知識・方法です。
これで、快適な夏を過ごせますよ!
空気の入れ替えや、掃除するだけで風水的にもいい感じなのでダニと一緒に悪い気を除去しちゃいましょう!
但し、もしダニに噛まれてしまったら直ぐに病院に行く事をオススメします!
私も勉強になりましたし、こういう知識は持っておいた方が得ですね♪